top of page
検索

相続登記を36,300円から!司法書士のサービスが自動生成よりもお得な理由


1. はじめに

相続登記とは、亡くなった方の名義の不動産を相続人の名義に変更する手続きです。法務局に申請が必要で、専門的な知識が求められるため、多くの方が専門家に依頼しています。最近では、自動生成サービスも登場していますが、本当にお得なのでしょうか?

本記事では、当事務所の相続登記サービスと自動生成サービスの違いを比較し、司法書士に依頼するメリットを解説します。


2. 相続登記の費用比較(自動生成サービス vs 司法書士)

相続登記を行う際、費用は重要なポイントの一つです。一般的に、自動生成サービスと司法書士のサービスでは費用構造が異なります。


自動生成サービスの費用

基本料金:3〜5万円程度(書類作成のみ)

追加オプション料金

  • 法務局への提出代行:1〜2万円

  • 相談対応:1時間あたり5,000〜1万円

  • 記入サポート:5,000円〜1万円

  • 戸籍収集代行:1万〜3万円 ✅ 合計金額:5万〜10万円以上になるケースも多い


当事務所の料金体系

  ✅ 基本料金:36,300円(協議書作成済みの場合)

  協議書作成が必要な場合は+5,500円

  ✅ 追加料金なしでフルサポート(相談・法務局提出対応)

  ✅ その他の不動産がある場合:55,000円(協議書作成込み)

  自宅+その他の不動産(最大2カ所)

  ✅ 3カ所以上の不動産がある場合は別途見積もり

  ✅ 追加サービスの料金

  相続放棄:登記と同時依頼で6,600円

  戸籍の収集代行:手数料無料(実費及び郵送料のみで対応)

費用の比較まとめ

サービス

自動生成サービス

当事務所の司法書士サービス

基本料金

3〜5万円

36,300円

相談対応

5,000円〜/時間

無料

申請書作成

追加料金発生

無料

法務局提出

追加1〜2万円

無料

戸籍収集代行

1〜3万円

実費のみ(手数料無料)

合計金額

5万〜10万円以上

36,300円〜

このように、自動生成サービスではオプションを追加すると費用が高額になる場合が多いのに対し、当事務所では36,300円からの明確な料金でフルサポートが受けられます。


3. 自動生成サービスと司法書士の違い

自動生成サービスのデメリット

✅ 書類作成のみで、登記申請は自分で行う必要がある ✅ 書類の不備があった場合、法務局で手続きがストップする ✅ サポートが限定的で、ミスを修正するのに手間がかかる ✅ 追加オプションで費用がかさむ可能性がある


司法書士に依頼するメリット

✅ 書類作成+手続きのサポートまで一貫対応 ✅ 法務局での手続きをスムーズに進められる ✅ 不備なく確実に登記が完了する ✅ 自動生成サービスと同等またはそれ以下の価格で提供可能


4. 当事務所のサービスの特徴

🔹 明確で安心の料金体系

  • 事前に詳細な見積もりを提示し、追加費用の発生を防ぎます。

  • 自動生成サービスと異なり、手続きが進むたびに予想外の料金が加算されることはありません。

🔹 スムーズな手続きサポート

  • 書類の作成から登記完了まで、司法書士が責任をもって対応。

  • 法務局への申請時のアドバイスや必要書類のチェックもお任せください。

🔹 手間を最小限に

  • 戸籍収集、相続放棄手続きなども一括対応。

  • 忙しい方でも、最小限の手間で手続きを進められます。

🔹 リーズナブルな価格設定

  • 自動生成サービスと同等、またはより安価な価格で、より充実したサポートを提供。

  • 初めて相続登記をする方にも安心のサポート体制。

🔹 迅速な対応

  • 相談から登記完了までスピーディーに対応。

  • 緊急の案件にも柔軟に対応いたします。


5. まとめ & お問い合わせのご案内

相続登記の手続きは、自動生成サービスを使うと一見簡単そうに思えますが、実際には書類の不備や手続きの煩雑さで苦労することが多いです。

当事務所では、36,300円からの明確な料金設定で、司法書士が手続き全般をサポート。自動生成サービスよりも手間なく、確実に相続登記を完了できます。

📞 お問い合わせはこちら

✅03-6821-1964






 
 
 

Comments


〒104-0061 東京都中央区銀座八丁目8-15

青柳ビル6階

TEL: 03-6821-1964

L&Mコンサルティング司法書士事務所

 全国対応の相続登記専門事務所

相続登記 36,300円〜

クレジットカード決済OK 

ニュースレターに登録

お問い合わせ

bottom of page