top of page
検索

神奈川県・埼玉県・千葉県の相続登記も対応!遠方の方もご相談ください

相続登記は全国対応

2024年4月から相続登記が義務化され、「早く手続きをしなければ…」と焦っている方も多いのではないでしょうか?しかし、相続登記は戸籍の収集や書類作成など手続きが複雑で、「どう進めればいいかわからない…」と悩む方も少なくありません。

当事務所では、神奈川県・埼玉県の他に全国の相続登記にも対応し、遠方にお住まいの方でもスムーズに手続きを進められるようサポートいたします!


1. 遠方の不動産でも相続登記が必要!

相続登記は、不動産の所在地に関係なく、全国どこにいても手続きを行うことができます。例えば、「自分は関西に住んでいるが、亡くなった親の不動産が神奈川県にある」といったケースでも問題ありません。

当事務所では、オンラインや郵送での対応も可能なため、遠方の方でも手続きがスムーズに進められます。


2. 当事務所が選ばれる理由

✅ 神奈川県・埼玉県の不動産に強い!

神奈川県・埼玉県の不動産登記に関する豊富な経験があり、地域ごとの特徴を踏まえた適切な対応が可能です。

✅ 遠方でもスムーズに対応可能

オンライン相談や郵送手続きを活用し、ご来所いただかなくても相続登記を完了できます。

✅ 必要書類の取得代行もお任せ!

戸籍謄本・住民票・固定資産評価証明書など、相続登記に必要な書類の収集もサポートします。

✅ 司法書士が丁寧にサポート

「何をすればいいのかわからない…」という方でも安心!経験豊富な司法書士が一つひとつ丁寧にご説明します。


3. 遠方から相続登記を依頼する流れ

📞 ① まずはお問い合わせお電話・メール・lineで、お客様の状況をお伺いします。

📄 ② 必要書類のご案内相続登記に必要な書類や、取得方法をご案内します。

📬 ③ 書類の収集・郵送必要な書類を郵送いただくか、当事務所で取得代行します。

📑 ④ 登記申請司法書士が法務局に相続登記を申請します。

📜 ⑤ 登記完了・書類のお渡し登記が完了し、新しい登記簿謄本をお送りします。


4. こんな方におすすめ!

遠方に住んでいて、神奈川県・埼玉県の不動産の相続登記をしたい

忙しくて役所や法務局に行く時間がない

相続人が複数いて、手続きがスムーズに進まない

専門家に任せて確実に相続登記を終わらせたい

このようなお悩みがある方は、ぜひお気軽にご相談ください!


5. まとめ:遠方の相続登記もお任せください!

相続登記は、全国どこに住んでいても手続きが可能です。当事務所では、神奈川県・埼玉県他全国の不動産の相続登記にも対応し、遠方の方でもスムーズに手続きを進められるようサポートいたします。

📞 まずはお気軽にお問い合わせください!お客様の状況に応じた最適なサポートをご提供いたします


📩 お問い合わせはこちら

遺言保管制度 相続 名義変更

L&Mコンサルティング司法書士事務所

司法書士 望月大

         lmhoumu1@gmail.com


東京都の決済・相続、埼玉県の決済・相続、千葉県の決済・相続、神奈川県の決済・相続、栃木県の決済・相続、群馬県の決済・相続、茨城県の決済・相続

相続登記(名義変更)は全国対応

 
 
 

Comments


〒104-0061 東京都中央区銀座八丁目8-15

青柳ビル6階

TEL: 03-6821-1964

L&Mコンサルティング司法書士事務所

 全国対応の相続登記専門事務所

相続登記 36,300円〜

クレジットカード決済OK 

ニュースレターに登録

お問い合わせ

bottom of page